はじめに
皆さんこんにちは!FX市場に新たに加わった「ハンガリーフォリント円」。その魅力をご存じですか?この記事では、ハンガリーという国の特徴から、この通貨ペアのトレード特長、そして取引に使える「くりっく365」について詳しく解説します。FX初心者の方にもわかりやすくお伝えするので、ぜひ最後までお読みください!
ハンガリーという国の基本情報
1. 地理と人口
ハンガリーはヨーロッパ中央部に位置する内陸国で、面積は9.3万㎡と日本の約1/4、人口は約960万人です。この国はヨーロッパのハートとも呼ばれる位置にあり、周囲をスロバキア、オーストリア、ルーマニア、セルビアなど7つの国と接しています。
首都ブダペストは、美しい景色で知られる観光都市であり、特に「ドナウ川にかかる夜景」は世界遺産にも登録されています。また、ハンガリーはヨーロッパ有数の温泉大国としても有名で、国内には1000以上の温泉が点在しています。その中でも「セーチェーニ温泉」や「ゲッレールト温泉」は訪れる観光客を魅了しています。
さらに、ブダペストは「東欧のパリ」とも呼ばれ、歴史的な建造物とモダンな都市が融合した街並みが特徴です。例えば、国会議事堂や漁夫の砦はその壮大さで観光客を圧倒します。これらの要素が相まって、ハンガリーはヨーロッパ内外から多くの観光客を引き寄せています。
引用元:くりっく365HP(https://www.click365.jp/pr/)
2. 文化と特色
- 伝統料理:「グヤーシュ」というパプリカを使ったスープがハンガリー料理の代表格です。この料理は、牛肉や野菜を煮込んで作られ、寒冷な気候の中で体を温める一品として親しまれています。また、カロチャやセゲドといった地域では、独自のスパイスを使った料理が楽しめます。
- ワイン文化:ハンガリーのワイン生産は長い歴史を持ち、特に「トカイワイン」という貴腐ワインは世界的に有名です。このワインは「王のワインであり、ワインの王」とも称され、フランス王ルイ14世にも愛されました。トカイ地方の気候と地形が、このユニークなワインの生産を可能にしています。
- 音楽文化:ハンガリー音楽は、マジャール人(ハンガリー人)の民謡とロマニー(ジプシー)の音楽に大きく影響されています。特に、リスト・フェレンツ(フランツ・リスト)が編曲した「ハンガリー舞曲第5番」は、クラシック音楽の名曲として知られています。また、ジプシー音楽は情熱的な旋律とリズムが特徴で、ヨーロッパ全土で愛されています。
ハンガリーフォリントの基本情報と経済状況
1. 最近の経済状況
- 最大の貿易相手国はドイツで経済的な結びつきが強いです。またドイツといえば自動車大国なので関連した産業が盛んです。また輸出入の7割以上はEU域内の国々なので影響を大きく受けます。ただ2024年11月のハンガリー中央統計局のデータによると 2024年第3四半期(7~9月)の実質GDP成長率は前期比マイナス0.7%(季節調整済み)で、2四半期連続のマイナス成長となったので「テクニカル・リセッション(景気後退)」に突入したと記述されています。
- 一方で国家経済省は楽観的な見方をしています。理由は①ほぼ完全雇用であること ②実質賃金の上昇 ③インフレ率の低下 ④観光業の活況 ⑤不動産市場の復調などの要因で明るい兆しが見えつつあるとのこと。さらに10月16日に発表された新しい経済政策行動計画にも大きな期待を寄せており、2025年の第3四半期には経済が好転するとしているので今後に要注目です。
参考URL:ジェトロ(https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/11/afcfa7dbcb02d70e.html)
2. 通貨の概要
ハンガリーは1989年に共産主義から資本主義体制に転換しています。その後2004年5月にEUに加盟しました。通貨としては、ユーロではなく、自国通貨の「ハンガリーフォリント(HUF)」を使用しています。この通貨は、国内の経済政策に自由度を持たせるための重要な役割を担っています。
3. 金利の魅力
- ハンガリーフォリントは2024年9月末時点で政策金利が6.5%と高水準で、高金利通貨としてFX市場で注目されています。高金利通貨を狙ったトレード戦略を考えるには有力な通貨です。高金利通貨として知られる南アフリカやメキシコと比較しても競争力のある水準となっています。ご参考:南ア:8.00%、メキシコ:10.50%(いずれも2024年9月末時点)
引用元:くりっく365HP(https://www.click365.jp/pr/)
ハンガリーフォリント/円でトレードをするメリット
1. 少ない証拠金で取引可能
ハンガリーフォリント/円は、1ハンガリーフォリント=0.405円(※2024年10月18日時点)なので、他の通貨ペアと比較して少額の証拠金でトレードが始められます。くりっく365では1枚あたりの取引単位は10万通貨単位ですので、想定元本の約4万円に対して必要となる想定証拠金は2024年10月18日基準で1枚1630円です。FXのベテランだけでなく初心者も始め易い通貨ペアです。
2. スワップポイントが高い
高金利通貨はスワップポイントをたくさんもらえます。そのためトレードが不慣れなFX初心者でも長期的な視点で投資をすることができます。
スワップ投資の基本とそのメリット
1. スワップポイントとは
FXでの投資手法は大まかに「為替差益」と「金利収入」の2つを狙います。しかし、為替差益は為替がどちらに動くのかを当てるのが難しく、着実に利益を積み上げることが簡単ではありません。そこで、初心者向けの入門取引としておすすめしているのが「スワップポイント」と呼ばれる金利収入を取りに行く手法です。
2. スワップポイントの仕組み
通貨を売買する時は「売った外貨の利子を支払う」、「買った外貨の利子を受け取る」ことになります。この時、外貨ごとに金利が違うため、実際には差分を受け払いすることになります。この差分のことを「スワップポイント」と言います。
ちなみにFXの場合は、各通貨を発行している国・地域の政府が定めた金利をもとにして、それぞれのFX提供会社が通貨ペアごとのスワップポイントを決めています。
そしてこれがチャンス!世界中を見渡しても円で生活をしている我々日本人はスワップ投資にとても有利です。そう、日本は先進国の中でもとびぬけた低金利国だからです。つまり諸外国と比べて金利差が出易い=たくさんのスワップポイントを得られるわけです。
3. スワップポイントのメリット
①毎日利益を得られる:スワップポイントは、金利差がプラスであればポジションを保有しているだけで毎日継続して利益を得ることができます。
②頻繁な売買が不要:ポジションを保有している間は継続して付与されるため、頻繁に売買する必要がありません。
③スワップで得た利益を再投資できる:スワップで得た利益は新たな取引に再投資することもできます。
いかがでしょうか。こんな取引なら落ち着いて取り組めませんか?
FXというと、為替の値動きを狙って頻繁に売買するリスクの高い取引という印象があるかもしれませんが、スワップ投資のようにリスクを抑えて、かつほったらかしでもちゃんと稼げる仕組みがFXにはあるのです!
ハンガリーフォリント/円の特徴
1. スプレッドが比較的小さい
- 実際に上場した後に確認した際は0.003銭で比較的小さいスプレッドで推移しています。※状況によりスプレッドは異なります
2. ユーロ/円と相関性が高い
- 経済的にもユーロ圏との結びつきが強いので、ユーロ/円と似たような動きをします。FX経験者は動きがなじみやすく把握し易いです。
ユーロ/円
ハンガリーフォリント/円
- レンジ相場を形成:10年チャートを確認するとおおよそ0.31円から0.46円の間を推移するレンジ相場を形成しトレンドが把握し易い通貨です。
- デイトレード向き:ボラティリティが高いため、短期的な値動きを活かしたトレードが可能。
- 取引時間の推奨:ヨーロッパ時間(日本時間15:00〜24:00)が最適な取引時間帯です。
トレード時の注意点
1. 流動性の低さ
取引量が少ない時間帯では価格変動が激しくなる可能性があります。取引時間には注意しましょう。
2. ニュースチェックの重要性
ハンガリー特有のニュース(政策変更や地政学リスク)を確認することが大切です。
3. リスク管理
ボラティリティが高いため、損切りルールを必ず設定し、リスク管理を徹底しましょう。
くりっく365とは?初心者にも優しい取引環境
1. くりっく365の基本情報
くりっく365は、東京金融取引所が提供する公設のFX取引サービスです。透明性と信頼性の高さが特徴で、多くのトレーダーに支持されています。
2. 主な特徴
- 信頼性の高い市場:公設市場のため、参加資格を満たした証券会社のみがサービスを提供しています。
- スワップポイントは一本値:店頭FXでは、スワップポイントの受取額より支払額を大きく設定している場合があります。一方、くりっく365では、東京金融取引所も取引参加者もスワップポイントから支払額と受取額の差益を得ない仕組みを採用し、受取額と支払額を同額(一本値)に設定しています。(※4)
引用元:くりっく365HP(https://www.click365.jp/about_fx/about_fx04.html)
※4 「くりっく365」のスワップポイントについては、全ての店頭FXと比較し、常に受取額が多い、または支払額が少ないということではありません。
- 透明な価格提供の仕組み:「くりっく365」は、外国為替市場における複数の主要金融機関(マーケットメイカー)から価格の提供を受け、この中から、その時点において投資家に最も有利になる価格をシステムで自動的に合成し、そのままの価格を取引参加者を通じて投資家の皆様に提示しています(※1)。
引用元:くりっく365HP(https://www.click365.jp/about_fx/about_fx04.html)
3. 取引開始までの流れ
- まずはくりっく365取扱い会社であるサンワード証券(https://www.sunward-t.co.jp/)にて口座開設申請を行います。適宜必要書類を提出します。
- 審査通過後、証拠金を入金し取引スタート。
- 初心者向けのサポートが豊富で安心して始められます。
まとめ
ハンガリーフォリント円は
①少ない証拠金で取引可能
②スワップポイントが高い
③ユーロ/円と相関性が高く、長期でレンジ相場を形成しておりチャートが読み易い
などの点で魅力的な通貨ペアです。FX経験者はもちろんですが初心者でも始めやすく安心して取引を進められます。ただし、リスク管理を徹底し、ニュースや相場状況の確認を忘れずに!まずはサンワード証券に相談をしてみましょう。